しけんかん【試験官】
試験の実施を直接に担当する人。試験の立ち会い、監督あるいは受験者との面接などを行う。
しけんかん【試験管】
化学実験器具の一。一端を閉じて丸底にした細長いガラス管。少量の薬品を加熱したり反応させたりするのに使用される。
しけんかんベビー【試験管ベビー】
体外人工授精児の俗称。→体外受精2
しけんし【試験紙】
溶液の性質を調べるための試薬を塗った紙。リトマス試験紙・ヨードカリ試験紙・でんぷん試験紙など。
しけんじごく【試験地獄】
競争の激しい試験に合格するために大変な苦しみを味わうことを、地獄にたとえた語。
しけんじょう【試験場】
1 試験をする場所。試験の会場。 2 農業・工業・漁業などにおける技術的改良・開発に関して実地に試験・研究を行う常設の施設。「蚕糸—」
しけんだい【試験台】
1 その上で試験をするための台。 2 試験の対象となる人や材料。「みずから—になる」
しけんたんすい【試験湛水】
ダムの完成後、実際に運用する前に行う試験。満水位まで貯水し、放水しながら漏水量、ダム本体の強度、周辺の山崩れなどの安全性を確認する。普通、1年ほどかかる。
しけんてき【試験的】
[形動]性質・性能などを調べるために、ためしに行ってみるさま。「—に採用してみる」
しけんへん【試験片】
材料の強度や機械的性質を調べるのに用いる、同じ材料の小片。