訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
1 フネガイ科の二枚貝。内湾の泥底にすむ。貝殻は厚く膨らみ、殻長12センチくらい。殻表には42本ほどの放射肋 (ほうしゃろく) があり、黒褐色の毛状の殻皮で覆われる。肉は赤く、すし種などにする。きさがい。《季 春》
2 女性の性器をいう語。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・らで日暮れの出汐には赤貝の船が帰ってくる。予らは毎朝毎夕浜へ出か・・・ 伊藤左千夫「紅黄録」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る