出典:gooニュース
起業家と進路を考えようin東京 職業体験×進路発見「みらい発見ワークショップ」
POINT1:自分の興味関心と向き合い将来の進路を明確にできる、POINT2:2040年までにどのように社会が変わりどんな未来になるか知ることができる、POINT3:起業家による職業体験でやりたいことを仕事にする楽しさを体験できる。対象は高校生。HPより事前申込要(先着30名限定)。
成蹊大・北川ゼミが起業家体験プログラム 地域事業者が運営サポート
吉祥寺で起業家支援などを手がける「マネジメントブレーン」(武蔵野市吉祥寺本町2)がサポートする成蹊大学法学部北川ゼミの「起業家体験プログラム」で、同社会員から成る勉強会組織「先見研究会」が実務面で企画・運営を担当する「地域事業者プログラム」の1回目が5月21日に始まった。
横浜市が女性起業家販売展示会の出展者募集 9月開催、百貨店出店のチャンスも〈横浜市青葉区〉
横浜市は9月4日(木)に市役所で行う百貨店や商業施設のバイヤーらが来場する展示販売会「横浜女性起業家コレクション2025」の出展者を6月12日(木)まで募集している。展示販売会は女性起業家の販路拡大支援を目的に開催。展示会を通じてマッチングが成立すれば、10月以降に百貨店や大型商業施設で開催予定の「輝く女性起業家プロモーションウィークス」に参加できる。
もっと調べる