出典:gooニュース
路面電車の架線が切れて一時全線で運転見合わせ「強風が原因の可能性も」約1600人に影響し20日始発から平常運行
愛知県豊橋市で2025年2月19日、路面電車「豊橋鉄道」の架線が切れ、全線で運転を見合わせました。20日の始発から平常通り運行しています。 豊橋鉄道によりますと20日午後6時半ごろ、豊橋鉄道市内線の新川停留所付近で架線の一部が切れ、その影響で2両の電車のパンタグラフが破損し運転できなくなりました。
路面電車運賃、10円値上げを認可 長崎電気軌道が4月改定…3年半ぶり
九州運輸局は19日、長崎電気軌道(長崎市)から申請されていた路面電車の運賃改定を認可した。4月から10円値上げし大人150円、子ども80円になる。 改定は2021年10月に10円アップの140円にして以来3年半ぶり。改定率は大人7・14%、子ども14・28%。 障害者割引運賃は大人のみ10円引き上げ80円に。
【国道372号】天引峠で路面凍結 一部通行止め解除(20日10:00現在)
京都府などによると、国道372号で路面凍結のため、2月20日07:00前から、上下線の京都府南丹市園部町南八田=天引トンネル=兵庫県丹波篠山市安田西間で通行止めとなっていましたが、10:00までに解除されています。周辺通行時は最新の気象情報や道路交通情報を確認し、現場指示に従ってください。
もっと調べる