出典:gooニュース
アイアンは軟鉄でもやさしめ? 2ボールブレードはジャストタッチに合う?
アイアンは「S25CM」という軟鉄を使用した鍛造モデル。「これは操作性がいいのと、タテ距離がズレない点を気に入っています。軟鉄の割にはやさしいんです。アイアンはあまり小さすぎない方がいいですね。でも、やさし過ぎるアベレージモデルはちょっと……。ミスはミスとして分かりたいんです。弾道が修正されるのは嫌なんです。
10年ぶりに軟鉄鍛造の1枚モノ“CB“が登場!『テーラーメイド P7CBアイアン』【ヘッドデータ分析で判明】
キャビティバックに加えて軟鉄鍛造なのは『P7MB』、『P7MC』の系譜を感じます。共にフラッグシップモデルになりますが、ヘッドデータを細かく見ていくと『P7CB』の設計意図が見えてきそうです。 GD ヘッドデータの解説をお願いします。 松尾 はい。
2024年のNo.1アイアンは軟鉄鍛造の『242CB+』『ZX5 MkⅡ』の一騎打ち!?【アイアン売り上げランキング】
もちろん、飛び系アイアンほど飛ぶわけではありませんが、一般的なツアーモデルの軟鉄鍛造アイアンよりはキャリーが出ます。距離感が変わるほどではなく“チョットだけ飛ぶ”のが良かったと思います」『Xフォージドスター』は、打感の良さ、飛距離性能、カッコ良さを備えている。一枚モノの軟鉄鍛造ならではの打感を持ちつつ、しっかり飛距離が出る点を評価されたようだ。
もっと調べる