出典:gooニュース
近畿中学校駅伝男子 兵庫勢トップは4位の稲美北、県大会初Vの安室は5位
第72回近畿中学校総合体育大会を兼ねた男子第45回、女子第38回近畿中学校駅伝は3日、和歌山県田辺市の田辺スポーツパーク内周回コースで行われ、6区間18・1キロで争った男子は、茨木AC(大阪)が55分59秒で頂点に立った。兵庫勢トップは稲美北で57分33秒の4位。兵庫県大会を初制覇した安室は57分38秒で5位に入った。
近畿中学校駅伝女子 兵庫勢は北条の2位が最高 県大会初Vの大原は10位
第72回近畿中学校総合体育大会を兼ねた男子第45回、女子第38回近畿中学校駅伝は3日、和歌山県田辺市の田辺スポーツパーク内周回コースで行われ、5区間12・1キロで競った女子は、京都光華が42分7秒で頂点に立った。兵庫県大会3位の北条が42分18秒で2位に入った。同5位の飾磨西が42分24秒で4位。青雲が6位、県大会を初制覇した大原は10位、瓦木は13位だった。
南部、男女とも近畿へ 小学生バレー和歌山県大会で優勝と準優勝
女子も1人が出場できない中、チームとしてできるプレーを精いっぱいこなし、近畿大会への切符を手にした」と振り返った。 近畿大会は12月16、17日に奈良県である。このほか、第21回全国スポーツ少年団交流大会への出場を目指し、女子は3日と6日に県代表決定大会、男子は来年1月に近畿代表決定大会に臨む。石上代表は「6年生にとって、大会は残りわずか。特にスポ少は大きな大会。
もっと調べる