出典:gooニュース
東京五輪の海外チケット返金問題 海の向こうから大ブーイング! 「お・も・て・な・し」のウソっぱち
海外でチケット料の返金が問題になっている。 3月下旬に行われた日本政府、東京都、大会組織委員会、国際オリンピック委員会、国際パラリンピック委員会の5者会議により、海外在住の一般観客を受け入れないことが決まった。 東京五輪大会のチケット販売は、各国の五輪委員会から指定された販売事業者が請け負っている。その仲介事業者から個人客へ販売する
海外チケット返金で混乱も 五輪パラ、手数料戻されず
東京五輪・パラリンピックで海外からの一般観客受け入れ断念を受け、公式仲介業者からのチケット購入を巡って全額返金されないケースが起こり、一部で混乱が生じていると29日、AP通信が報じた。海外でのチケット販売は各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)から指定された業者が請け負い、上乗せが認められている20%の取扱手数料が払い戻されない場合もあるという。 海外在住者向けチケットは計63万枚。大会組織委員会はチケットの額面金額は返金するが、取扱手数料やホテル、航空券のキャンセル料金は負担しないとしている。
もっと調べる