[動カ下一][文]の・く[カ下二]
  1. そこから他の場所へ移したり、行かせたりする。しりぞける。「道に積もった雪を—・ける」「人を—・けて密談する」

  1. 取りのぞく。除外する。「不良品を—・ける」

  1. 取り分けて残す。別にする。「売約済の品を—・けておく」

  1. 仲間からはずす。のけものにする。「グループから—・けられる」

  1. 間に隔たりを置く。離す。

    1. 「(横笛ノ)この穴を吹くときは、かならず(吹キ口カラ口ヲ)—・く」〈徒然・二一九〉

  1. (補助動詞)動詞の連用形に接続助詞「て」を添えた形に付いて、やりにくいことをみごとに、また、思いきってやってしまう意を表す。「少ない日程作業をやって—・ける」「言いたいことを相手構わず言って—・ける」

    1. 除 (のぞ) く用法

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。