出典:gooニュース
17道府県になだれ注意報 青森県は今季最大の積雪
長く続いた寒波の影響で、日本海側を中心に雪崩の危険性が高まっています。現在、広い範囲になだれ注意報が発表されています。 寒波のピークは過ぎましたが、11日も日本海側は雪の降っている所が多くなっています。 青森県の酸ケ湯では、積雪が440センチを超えて今シーズンの全国最大を更新しました。 日本海側では平年の2倍から3倍ほどの雪が
【独自】22道府県が汚染源特定を調査 PFAS自治体アンケート
発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を巡り、各地で問題となっている水の汚染について、22道府県が汚染源特定の調査を「すでに実施している」か「検討の意向がある」と回答したことが1日、共同通信のアンケートで分かった。一方、PFASの血中濃度を調べる自治体独自の検査を検討しているところはなかった。
東京の転入超過7万9千人 40道府県は流出、コロナ前水準
40道府県は、人口が流出する「転出超過」だった。政府が「地方創生」を掲げて約10年となったが、目標の東京一極集中の是正が進んでいない実態が改めて浮き彫りになった。 東京都への転入超過は20、21年、コロナ禍に伴う行動制限やテレワークの普及で一時的に鈍化したが、22年以降、再び増加。
もっと調べる