出典:gooニュース
「今日中に手続きしないと…」還付金詐欺、沖縄県で2件発生 被害額は計100万円
県警組織犯罪対策課によると昨年の還付金詐欺の被害認知件数は25件で、被害額は約2400万円。特殊詐欺全体の被害総額(約2億4700万円)の約1割となっている。
那覇市内で連続還付金詐欺 「受け子」勧誘の男を逮捕 沖縄
那覇署は27日、昨年10月に那覇市内で発生した2件の特殊詐欺(預貯金詐欺)事件に関与したとして、詐欺と窃盗の容疑で、同市の建築作業員の男(21)を逮捕した。 建築作業員の容疑者と共謀して事件に関与したとして、同市の無職の男性(20)を同日までに両容疑で書類送検した。署は捜査に支障があるとして、いずれの認否も明らかにしていない。 県警によると、建築作業員の容疑者
「国民年金の払い戻しが…」 還付金詐欺で49万円の被害 大分中央署管内
大分中央署は23日、同署管内で日本年金機構を名乗る還付金詐欺は発生し、約49万円の被害が出たとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 署によると、23日、被害者宅固定電話に年金機構の職員を名乗る男性から「昨年、国民年金の過徴収の書類を送りました。2万8千4百円の払い戻しがあります。どちらに支払うか今日中に手続きを行えば返すことができます」などと連絡があった。
もっと調べる