1 日本の絵画。日本画。
2 日本映画。⇔洋画。
出典:gooニュース
香川京子、邦画黄金期の秘話明かす 溝口、小津、黒澤、長谷川一夫
俳優の香川京子(91)が5日、都内で開催中の「大映4K映画祭」で上映された溝口健二監督の名作「近松物語」(1954年)4K版のアフタートークを行い、日本映画黄金期の秘話を明かした。香川はこの世界的巨匠の代表作で、ヒロインを演じている。 当初はヒロインのおさん役ではなく、南田洋子さんが演じたお玉役だったが、出演した溝口監督の「山椒大夫」(54年)がヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞
映画『かがみの孤城』邦画アニメ初快挙、ロッテルダム国際映画祭正式出品&原監督登壇
アニメ映画『かがみの孤城』が第52回ロッテルダム国際映画祭のLimelight部門に邦画アニメで史上初の正式出品となり、現地時間2月2日に上映された。現地入りした原恵一監督は上映後、観客からの質問に答えた。 本作は、2018年本屋大賞を史上最多得票数で受賞した辻村深月による同名のベストセラー小説を劇場アニメ化したファンタジーミステリー。
邦画1位は「ケイコ 目を澄ませて」=キネ旬ベストテン
映画誌「キネマ旬報」は1日、「第96回キネマ旬報ベスト・テン」の各部門1位を発表した。日本映画作品賞は「ケイコ 目を澄ませて」(三宅唱監督)、外国映画作品賞は「リコリス・ピザ」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)、文化映画作品賞は「私のはなし 部落のはなし」(満若勇咲監督)に決まった。 主な個人賞は、主演女優賞が聴覚障害を持つプロボクサー役を演じた「ケイコ―」などの岸井ゆきのさん
もっと調べる