【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

  • 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

郵便送達される信書物品内国郵便物国際郵便物があり、それぞれ通常郵便物小包郵便物荷物)に大別される。また、普通郵便に対して速達書留などの特殊取扱付加した特殊取扱郵便物がある。日本の内国郵便物は第一種郵便物手紙)・第二種郵便物(はがき)・第三種郵便物(定期刊行物)・第四種郵便物(通信教育・学術刊行物等)の4種類分類されている。

[補説]平成19年(2007)の郵政民営化に伴う法改正により、日本国内では従来の小包郵便物(ゆうパックゆうメールなど)が郵便法の適用外となり、貨物として取り扱われている。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。