dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《(梵)pātraの音写「鉢多羅」の略》
1 仏道修行者の食器。また、僧尼が托鉢 (たくはつ) のときに所持する器。応量器 (おうりょうき) 。鉢の子。
2 皿より深く碗 (わん) より浅い、上部の開いた食器。「—に盛りつける」
3 御飯を入れておく木製の容器。めしびつ。おひつ。おはち。
4 草木を植える容器。植木鉢。「植木の—に水をやる」
5 頭蓋骨。頭の横まわり。「頭の—を割られる」
6 兜 (かぶと) の頭頂をおおう部分。革または鉄で作る。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
鉢を托く
《「托鉢 (たくはつ) 」を訓読みにしたもの》托鉢をする。
八
蜂
鈸
ハチ
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る