【お知らせ】メンテナンスのため、2024年6月25日(火) 10:00~14:00(予定)は「ブックマーク機能」と「難読漢字遊戯」がご利用いただけません。
あらかじめご了承ください。

(梵)pātraの音写「鉢多羅」の略》

  1. 仏道修行者の食器。また、僧尼托鉢 (たくはつ) のときに所持する器。応量器 (おうりょうき) 。鉢の子。

  1. 皿より深く碗 (わん) より浅い、上部の開いた食器。「—に盛りつける」

  1. 御飯を入れておく木製容器。めしびつ。おひつ。おはち。

  1. 草木を植える容器。植木鉢。「植木の—に水をやる」

  1. 頭蓋骨。頭の横まわり。「頭の—を割られる」

  1. 兜 (かぶと) の頭頂をおおう部分。革または鉄で作る。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月