アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
どうばんが【銅版画】
銅版によって刷った版画。
どうばんまきえ【銅版蒔絵】
漆にアスファルトなどを混ぜたものを銅版の凹部にすりこみ、雁皮紙 (がんぴし) などに印刷して漆器面に転写し、金属粉や色粉をまいて仕上げた蒔絵。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る