• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

長周期地震動による揺れの大きさの指標高層ビル内での人の体感行動困難さ、室内状況被害程度によって4段階区分される。


[補説]長周期地震動階級
階級人の体感行動室内状況備考
1室内にいたほとんどの人が揺れを感じる。驚く人もいる。ブラインドなど吊り下げものが大きく揺れる。
2室内で大きな揺れを感じ、物につかまりたいと感じる。物につかまらないと歩くことが難しいなど、行動支障を感じる。キャスター付き什器がわずかに動く。棚にある食器類、書棚の本が落ちることがある。
3立っていることが困難になる。キャスター付き什器が大きく動く。固定していない家具移動することがあ;り、不安定なものは倒れることがある。間仕切壁などにひび割れ・亀裂が入ることがある。
4立っていることができず、はわないと動くことができない。揺れにほんろうされる。キャスター付き什器が大きく動き、転倒するものがある。固定していない家具大半移動し、倒れるものもある。間仕切壁などにひび割れ・亀裂が多くなる。

気象庁ホームページ「長周期地震動に関する観測情報」より
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。