出典:gooニュース
(福岡)北九州市門司区高田2丁目付近で投げキス 3月14日夕方
■現場付近の施設・門司駅[JR]、大里柳小学校、柳西中学校、敬愛中学校・高校、豊国学園高校
北九州市の「門司市友会」が3月末で解散 漫画家わたせせいぞうさんの版画を門司区に寄贈、「最後の貢献」
同会は会員の高齢化を理由に31日で解散することにしており、「門司への最後の貢献」として作品を会費収入で購入し贈ることにしたという。 同会は1952年、市役所退職者の親睦団体として発足。寄付金を集めて門司市歌の碑を建てたり、門司港レトロ地区の清掃をしたり、地域貢献活動を行ってきた。
「初代門司駅」遺構、保存はごく一部 機関車庫の基礎 北九州市
【福岡】北九州市は、門司区の複合公共施設整備予定地で出土した明治期の「初代門司駅」関連遺構のうち、現地で一部保存したり、取り出して展示したりする部分の大きさを、11日の市議会建設建築委員会で報告した。新施設の設計や工事に影響しない程度に限定し、いずれもごく一部にとどまった。
もっと調べる
出典:教えて!goo
新門司港発USJ行フェリー、どちらが快適?
GWに格安ツアーで、福岡よりUSJへ行こうと思っているのですが、 「名門大洋フェリー」利用のツアーと、「阪九フェリー」利用のツアーがあり、 どちらも、値段や時間などの差が殆どない...
鹿児島本線(博多⇔門司港)の快速は、ちょっと停めすぎじゃないでしょうか…?
個人的な意見でごめんなさい。 たまに鹿児島本線に乗る機会があるのですが、毎回思います。 正直、快速は停めすぎじゃないかと…(^^;)海老津まで2駅以上通過する区間がないなんて… ...
下関・門司港・小倉あたりの観光コース
宇部から下関・門司港あたりを観光してかえろうとおもうんですが、 限られた時間で効率よく回れる観光コースが在ればアドバイスをください。 下関につくのは10時半、門司港だと11...
もっと調べる