かいほうがたシステムかんそうごせつぞく【開放型システム間相互接続】
⇒オー‐エス‐アイ(OSI)
かいほうがただんぼうきき【開放型暖房機器】
暖房器具のうち、燃焼に使った機器からの排気を室内に放出するもの。強制排気管のない石油ストーブ、ガスストーブ、石油ファンヒーターなど。室内の酸素不足によって一酸化炭素が排出されることもあるので、十分な換気が必要。
かいほうがたびょういん【開放型病院】
勤務医ばかりでなく、病院外の医師も診療に参加する方式の病院。地域の開業医が自己の診療所で入院治療の必要な患者を入院させ、ともに治療にあたる。欧米に多い。オープン式病院。
かいほうけいざい【開放経済】
外国との商品取引や資本取引が自由に行える経済体制。⇔閉鎖経済。
かいほうけっかんけい【開放血管系】
毛細血管がなく、動脈と静脈がつながっていない血管系。節足動物・軟体動物などにみられる。開放循環系。⇔閉鎖血管系。
かいほうげん【開放弦】
弦楽器の弦を、左指で押さえないで奏する場合の、その弦。
かいほうしぼり【開放絞り】
カメラのレンズの絞りをもっとも開いた状態。→開放F値
かいほうせい【開放性】
皮下や体内の障害部位が体外と通じていること。
かいほうせいけっかく【開放性結核】
結核菌が喀痰 (かくたん) などの排出物の中に認められる結核症。
かいほうそっこう【開放測光】
TTL測光で、レンズの絞りを開放にしたまま、適正露出を測定する方式。シャッターを切るときだけ所定の絞り値に絞り込まれ、あとは開放絞りに戻る。