-
・・・ 数日たった後に帝劇で映画の間奏として出演しているウィンナ舞踊団を見た。アメリカのと比べてどこか「理論」の匂いがある。それだけにやはり充実した理窟なしの活力といったようなものが足りなくて淋しい。見物は義理からの拍手を送るのに骨を折ってい・・・
寺田寅彦
「マーカス・ショーとレビュー式教育」
-
・・・ 場内が明るくなって、間奏楽の響いているとき参吉は、「変な工合に現代の空気を反映してるみたいな作品だな」と云った。 丁度燈火管制の晩であった。二人は市電の或る終点で降りて、一斉に街燈が消され、月光に家並を照らし出されている通・・・
宮本百合子
「二人いるとき」