かんもんかいきょう【関門海峡】
本州と九州を分かつ海峡。瀬戸内海の西口にあたり、周防灘 (すおうなだ) と響灘とを結ぶ。最狭部は早鞆瀬戸 (はやとものせと) 。下関海峡。馬関 (ばかん) 海峡。→関門
かんもんきょう【関門橋】
関門海峡の早鞆瀬戸に架けられたつり橋。自動車専用の道路橋。つり橋部の長さ1068メートル。昭和48年(1973)完成。
かんもんトンネル【関門トンネル】
関門海峡を通る海底トンネル。3本ある。山陽本線の関門トンネルは彦島を通り、昭和17年(1942)に下りが、昭和19年(1944)に上りが開通。関門国道トンネルは昭和33年(1958)、山陽新幹線の新関門トンネルは昭和50年(1975)開通し、それぞれ早鞆瀬戸 (はやとものせと) の下にある。
出典:gooニュース
第一関門終え安堵 共通テスト終了 富山県内、トラブルなく
2日間の日程が終了し、富山県内の3大学4試験会場で大きなトラブルはなく、ひとまず第一関門を終えた受験生に安堵(あんど)の表情が広がった。 出願者は全国49万5171人、うち県内4505人。「情報I」の授業は、今の高校3年生が1年生だった2022年度に始まった。共通テストでは、プログラミングさせたり、グラフや表のデータを活用して読み取れることを考えさせたりする問題などが出された。
厳寒の第一関門越え安堵 「2次」へ切り替え 石狩管内、大学入学共通テスト終了
大学入学共通テストは最終日の19日も、石狩管内の計11会場では大きなトラブルはなく、約9600人の受験生が「理科」「数学」「情報」の試験を終えた。19日は札幌市中央区など管内3地点で今季の最低気温を更新する厳しい冷え込みとなり、受験生は寒さ対策を万全にして試験に臨んだ。終了後は、安堵(あんど)の表情を見せながらも、2次試験に向けて気持ちを切り替えていた。...
受験第一関門「お疲れ」 北見工大会場、大学入学共通テスト無事終了
大学入学共通テスト2日目の19日、オホーツク管内唯一の会場である北見市の北見工業大でも試験が行われ、2日間の日程を終えた。同大によると、試験開始遅れなどのトラブルはなかった。...
もっと調べる