出典:gooニュース
あすオンライン閣僚会合=IPEF、貿易分野を議論
【ワシントン時事】米通商代表部(USTR)は2日までに、日米など14カ国が参加する新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」について、4日にオンラインで閣僚会合を開くと発表した。貿易分野を協議する。主導する米国は、11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、IPEF全体の合意を目指している。
OPECプラス閣僚会合、現行政策調整の可能性低い=関係筋
Ahmad Ghaddar Maha El Dahan Olesya Astakhova[ロンドン/ドバイ/モスクワ 29日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」が来週10月4日にオンライン上で開催する合同閣僚監視委員会(JMMC)では、石油生産に関する現行の政策を調整するよう提言する可能性が低い。
新閣僚ら3人の自民支部、寄付金不記載
今月の内閣改造で新任された伊藤信太郎環境相と宮崎政久厚生労働副大臣、穂坂泰外務政務官が代表を務める三つの自民党支部が、2021年に党本部から受けた寄付や交付金計353万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが29日、分かった。3氏の事務所はいずれも取材に不記載を認め、訂正するとした。
もっと調べる