dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
《「みちのおく」の音変化》磐城 (いわき) ・岩代 (いわしろ) ・陸前・陸中・陸奥 (むつ) の5か国の古称。今の福島・宮城・岩手・青森の4県にほぼ相当する地域。みちのくに。おく。むつ。
「筑紫なるにほふ児故に—の香取娘子 (をとめ) の結ひし紐解く」〈万・三四二七〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
みちのくがみ【陸奥紙】
陸奥産の檀紙。また、檀紙のこと。みちのくにがみ。
みちのくしおかぜトレール【みちのく潮風トレール】
《「トレール」は森林・原野などの小道の意》東北地方太平洋沿岸部の自然歩道の愛称。青森県八戸市の蕪島から福島県相馬市の松川浦までを結ぶ。総延長は約700キロメートル。東北海岸トレール。
出典:青空文庫
・・・もおれのように、東や陸奥へ下った事は、思いのほか楽しい旅だったか・・・ 芥川竜之介「俊寛」
・・・皇の三十五年春二月、陸奥で始めて、貉が人に化けた。尤もこれは、一・・・ 芥川竜之介「貉」
・・・元禄の頃の陸奥千鳥には――木川村入口に鐙摺の岩あり、一騎立の細道・・・ 泉鏡花「一景話題」
もっと調べる
出典:教えて!goo
旧陸奥国と旧出羽国は何故あんなに広いの?
日本の地図を見て思ったことですが、廃藩置県前の行政区画で、現在の東北地方に当たる2国が異様なまでに広いことに気が付きました。これは何故なのでしょうか?分かる方、詳しく教...
奥州、羽州、陸奥、出羽の違い
奥州、羽州、陸奥、出羽、奥羽の違いは何でしょうか?
陸奥国
陸奥国紙
むつ
陸奥宗光
陸奥話記
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位