出典:gooニュース
【独自】長さ1.5m“鉄板”が直撃「隕石が落ちたか」フロントガラスに無数の亀裂…強風で相次いだ恐怖の“落下物”
撮影者は「隕石が落ちたかのようなドカーンみたいな、大音響と共にガラスが割れて…。すごい突風が吹いて…」と当時の様子を語る。直前の映像をよく見てみると、路肩に落ちていた板のようなものが、風でふわっと浮き上がったかと思いきや勢いよくカメラの方へ向かってくる。そして、そのままフロントガラスに直撃したのだ。
【独自】強風で相次ぐ危険な落下物「隕石が落ちたよう」フロントガラスに「鉄板直撃」・愛知 対向車のトラック荷台から「はしご飛散」・静岡
愛知・豊橋市の国道で目撃されたのは、突然、無数の亀裂が広がるフロントガラス。一体、何が起きたのでしょうか。直前の映像をよく見てみると、路肩に落
「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性
Image: Shutterstock.com 小惑星「2024 YR4」。今もっともホットな星と言っていいでしょう。だって、8年後の2032年に地球に衝突するかもしれないんですから。ただし、最新予測では、月に衝突する可能性もでてきました。地球から見えるかも?現在の観測データによると、2024 YR4が2032年12月に地球に衝突するリスクは1.2
もっと調べる
出典:教えて!goo
巨大隕石が地球に迫ってきたら
6500万年前に直径10キロ程ある巨大隕石が地球に衝突して 恐竜が絶滅したそうですが、 現在でも直径何キロかの隕石が衝突する可能性はあるのでしょうか? もし、そんな隕石が迫ってき...
隕石について
天文学には全く詳しくないのですが、隕石について教えて下さい。 現在発見されている彗星や小惑星は、地球に衝突する可能性が殆ど無い と思いますが、もし物凄い速度(観測できた時に...
巨大隕石? 小惑星?
数日前の報道によると、今から約2億1500万年前に巨大隕石(いんせき)が地球に衝突した痕跡が、岐阜県の地層で見かった、そうです。 先日、私はこのカテで、約6500万年前の...
もっと調べる