出典:gooニュース
NY為替:予想を上回る米4月雇用統計や米中通商協議への期待でドルは下げ渋る
米4月雇用統計で非農業部門雇用者数が前月から鈍化も予想を上回ったため長期金利上昇に伴うドル買いが強まった後、トランプ大統領の連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ要請する投稿を受けドル売りに転じた。中国が対米通商協議開始を検討しているとの報道で、期待感にドル買い、リスク選好の円売りが再び強まった。
NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮小
金融市場が織り込む6月利下げの確率は35.6%と、雇用統計発表前の約58%から低下した。グレンミードの投資・調査・戦略責任者、ジェイソン・プライド氏は、雇用統計を受け、「FRBは年内の利下げに対しより忍耐強い姿勢を取ることが可能になるだろう」と指摘。
米国株式市場=続伸、雇用統計と米中貿易摩擦緩和期待を好感
米労働省が2日発表した4月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は17万7000人増加し、ロイター調査によるエコノミスト予想の13万人増を上回った。中国商務省は2日、トランプ米大統領が打ち出した関税引き上げ措置を巡って、米政権側からの協議の申し出を「評価」していると表明。貿易戦争に緩和の兆しが出てきた。
もっと調べる