[動ラ下一][文]はな・る[ラ下二]
  1. くっついているものの一方が動いて別々になる。「足が地を—・れる」「雀が電線から—・れる」

  1. あるものとの間に隔たりができる。その位置から遠ざかる。「一メートル—・れて立つ」「少し—・れて絵を鑑賞する」「持ち場を—・れる」「故郷を—・れる」

    1. ㋐二つのものが隔たって存在する。間にかなりの距離がある。「家と学校とはだいぶ—・れている」「人里—・れた一軒家」

    2. ㋑二つの数値地位などに隔たりがある。「年の—・れた弟」「トップと大きく—・れる」

    3. ㋒夫婦・親子など、一つであるものが別々になる。別れる。「家族が—・れて暮らす」

    1. 関係がなくなる。縁が切れる。「俗世を—・れる」「損得を—・れて面倒をみる」「話が本筋から—・れる」「—・れられない仲」

    2. 信頼情愛を失う。「人心が—・れる」「恋人から気持ちが—・れる」

    3. ㋒ある事柄に対する思いがなくなる。「仕事のことが頭から—・れない」

  1. 職務仕事をやめる。「戦列を—・れる」「会長職を—・れる」

  1. 戸などが開いた状態になる。あく。

    1. 格子を探り給へば、—・れたる所もありけり」〈狭衣・二〉

  1. 除かれる。除外する。

    1. 「琴の音を—・れては、何事をか物をととのへ知るしるべとはせむ」〈・若菜下〉

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。