陸地から遠く離れた所にある小島。
出典:gooニュース
「離れ小島の空港ビル」解消が“手放しで喜べない”ワケ
本館と「離れ小島」になっていた北側サテライトが接続し、大きく変わった羽田空港第2ターミナル。ただ、利用者にとっては、手放しで「便利になった」とは言い難いケースもあるようです。
「離れ小島の空港ビル」解消の効果とは
ターミナル本館北側と、本館ビルとは直接繋がっておらず、搭乗待合室・搭乗口のみが館内に備わる「離れ小島の空港ビル」サテライトの間に新たなエリアが設けられ、2つの空港ビルがつながります。
「離れ小島の空港ビル」は解消へ
ターミナル本館北側と、本館ビルとは直接繋がっておらず、搭乗待合室・搭乗口のみが館内に備わる「離れ小島の空港ビル」サテライトがつながるのです。それに先立ち10日、同空港の国内線ターミナルビルを運営する日本空港ビルデング、ANAがその2つの空港ビルをつなぐ新エリアの内部が報道陣に公開。新エリアは、どのような内容となっているのでしょうか。
もっと調べる