出典:教えて!goo
難民の赤ちゃんのために3万円寄付できますか?
寄付をすると赤ちゃんや難民の人が助かります しかしイエスが言ったように お金持ちが天国に入るのはラクダが針の穴を通るより難しい という言葉。僕も3万はきついです お金も...
大学の単位認定試験に寝坊してしまいました
夜遅くまで徹夜してしまい、大学の単位認定試験に寝坊してしまったのですが、この場合どういう処置を取ればいいてしょうか? そのまま追試扱いになるのでしょうか?それとももう諦めな...
卒論不認定
大学4年生です。 1月末に卒業論文と要旨の提出がありましたが、内容が不十分だったためにゼミの指導教員から「卒業させることはできません。半年留年して卒業に見合ったものを完成さ...
もっと調べる
出典:gooニュース
クルド人男性に初めて難民認定 トルコ帰国で迫害のおそれ
山田幸司弁護士(クルド人男性のコメント)「わたしを放っておかず、今回の結論に導いてくれた、全ての人に感謝します」難民認定を受けたのは、2014年に来日した、30代のトルコ国籍のクルド人男性。
トルコ国籍のクルド人、初めての難民認定 「私以外の人にも希望に」
出入国在留管理庁がトルコ国籍のクルド人の男性(30)を難民に認定したことが、政府関係者への取材でわかった。全国難民弁護団連絡会議によると、トルコ国籍のクルド人の難民認定は初めて。 男性の代理人の山田幸司弁護士によると、認定は7月28日付で、9日に証明書が交付された。難民認定まで8年あまりかかった男性は「長い闘いで力尽きそうだったが、正しさと法への信頼が維持された。
クルド人男性を難民認定 札幌入管局、トルコ国籍は初
クルド人はトルコ国内で弾圧を受けているが、日本は外交関係に配慮して難民認定に消極的だったと指摘されており、代理人の山田幸司弁護士は「非常に大きな一歩」と評価した。
もっと調べる