あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
主に雪国で用いる山袴。ひざの下をひもでくくる裁っ着けの類。《季 冬》
出典:青空文庫
・・・綿の厚くはいった紺の雪袴を穿いたり――女も――していた。そして耕・・・ 葛西善蔵「贋物」
・・・黒い雪袴をはいた二人の一年生の子がどてをまわって運動場にはいって・・・ 宮沢賢治「風の又三郎」
・・・黒い雪袴をはいた二人の一年生の子がどてをまわって運動場にはいって・・・ 宮沢賢治「風野又三郎」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る