出典:青空文庫
・・・物理学では非人間的な電磁波を考えるのみである。熱の輻射も無線電信の・・・ 寺田寅彦「物理学と感覚 」
・・・空からあらゆる波長の電磁波の怒濤が澎湃としてわが国土に襲来するであ・・・ 寺田寅彦「北氷洋の氷の割れる音 」
出典:教えて!goo
光や電磁波は何を媒体にして伝えているの?
光や電磁波の正体が「波」であるというのはよく聞くのですが、実感がわきません。 音の場合は空気を媒体にして疎と密の振動で音を伝えていると思うのですが、光や電磁波は一体何を振動...
どうして電子が運動すると電磁波を出すのですか?
何故電子は運動(円運動?)すると電磁波を放射してエネルギーを失うのですか?電磁波もエネルギーなので電磁波を出せばその分の電子の持つエネルギーが減るのは分かりますが、何故電...
電磁波は一体何が振動しているんでしょうか?
ずっと不思議だったのですが、電磁波は波長はあるのに、媒体が無いと教科書には書いてありました。 一見矛盾しているというか、意味が通じないように思えるんですが。。。 色々量子力...
もっと調べる