1 ほおを隠すように頭から手拭 (てぬぐ) いなどをかぶること。ほおかむり。ほっかむり。《季 冬》「―渡舟の席の坐り沢 (づや) /草田男」
2 知っていながら知らないふりをして押し通すこと。ほおかむり。「選挙違反をしながら―してすます」
出典:青空文庫
・・・黒帽の上から三角布で頬被りをした男が、不平相にあたりを見廻して居た・・・ 有島武郎「かんかん虫」
・・・が二人並んで、片端に頬被りした馬士のような親仁が一人。で、一方の端・・・ 泉鏡花「茸の舞姫」
・・・て、一つしゃくって、頬被りから突出す頤に凄味を見せた。が、一向に張・・・ 泉鏡花「菎蒻本」