dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
茶の湯の席上で、釜 (かま) をかけて湯をわかす炉。唐銅 (からかね) 製・鉄製・土製・木製などがあり、夏を中心に用いる。ふうろ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ふろさきびょうぶ【風炉先屏風】
茶の湯で、茶室の道具畳の向こうを囲むために立てる2枚折りの屏風。高さは50〜70センチくらい。
出典:青空文庫
・・・夏は炉のかわりに風炉を備えて置く事になっているが、風炉といっても・・・ 太宰治「不審庵」
・・・ように、瀟洒な瀬戸の風炉に火をいけて、古風な鉄瓶に湯を沸らせてお・・・ 徳田秋声「挿話」
・・・とかいうようなものを風炉敷に包んだのを持って、逃げ出した。落人と・・・ 森鴎外「里芋の芽と不動の目」
もっと調べる
風炉釜
降ろ
風呂
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位