1. ふうしゃ(風車)」に同じ。

  1. ビニール・色紙などで小さな羽根車のように作って柄をつけ、風が吹くと回るようにした子供のおもちゃ。 春》「廻らぬは魂ぬけし—/虚子

  1. キンポウゲ科の落葉性の蔓植物 (つるしょくぶつ) 。林縁などに生え、葉は卵形の小葉からなる複葉。5、6月ごろ、白または淡紫色の花びら状の萼 (がく) を8枚もつ2に似た形の花が咲く。 夏》

  1. 紋所の名。2をかたどったもの。

[日本史]の言葉

[その他の日本史の言葉]の言葉

[生物]の言葉

[植物名]の言葉

[生活]の言葉

[その他]の言葉

[季語]の言葉

[春]の季語

[生活]の季語

[夏]の季語

[植物]の季語

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月