飛んでいく打球。高く打ち上げたボール。フライ。
出典:gooニュース
阪神、悪夢九回…島田が大飛球捕球できず同点に 矢野監督リクエスト実らずサヨナラ黒星
岩崎が先頭の桑原に左前打を浴び、無死一塁から大田が放った大飛球は左翼上空へ上がった。下がってフェンスに張り付き、そのまま尻もちを着いてしまった島田は、落ちてきた白球を捕球できず-。まさかの形で一走が生還し同点。さらに無死二塁とサヨナラのピンチが残った。当然、指揮官は島田の守備を責めることはしない。「こっちからは見えへんもん。捕れる状況なのかどうかっていうのは俺ら見えへんから。
左翼席の観客が飛球キャッチで「アウト」の珍プレー 西武左翼手が捕球寸前で奪い取られて「妨害」判定
◇パ・リーグ 西武―楽天(2022年6月26日 楽天生命パーク) 楽天―西武11回戦で観客が飛球をキャッチし「アウト判定」される珍プレーがあった。 6回先頭の楽天・茂木が左翼ファウルゾーンに飛球を放った。西武の左翼手・オグレディが打球を追ってグラブを伸ばしたが、捕球寸前で左翼席の観客がグラブを差し出して上空でキャッチ。
巨人・増田陸 飛球見失う“ミス” 今季初の中4日先発・戸郷初回1失点
初回に3点を奪った直後の守りで、先頭・塩見が放った一塁ファウルゾーンへの飛球を見失い、捕球できない痛恨の“ミス”。今季初の中4日で先発した戸郷はフルカウントから四球を与え、2死一、二塁から青木の右前打で1点を失った。
もっと調べる