出典:gooニュース
しなの鉄道 大屋駅 新駅舎開業1周年イベント
しなの鉄道は、大屋駅の新駅舎および大屋駅郵便局の開業1周年を記念して、特別イベントを開催。開催日時は、2025年2月24日(月・祝)10:00~12:00。開業1周年記念セレモニー(10:00~)、大屋駅イラスト駅名標お披露目式(10:15~)、イベントブースの出展などを実施。しなの鉄道ブースでは、限定入場券セット(290円)の発売もあり。
大阪・弁天町駅、3月1日に新駅舎とイベント広場が同時開業
JR西日本は、2025年大阪・関西万博に向けたアクセス輸送の取り組みとして進めていた弁天町駅の改良工事において、3月1日に新駅舎を供用開始し、駅前に「べんてんひろば」を新たに開業する。
岩村田駅 新駅舎完成セレモニー
JR東日本長野支社は、小海線岩村田駅の新駅舎完成セレモニーを開催。開催日時は、2025年3月9日(日)10:00~。テープカットなどを実施。
もっと調べる
出典:教えて!goo
鉄道や駅舎の整備はどれくらい税金が使われているの?
鉄道や駅舎の整備はどれくらい税金が使われているのでしょうか? 例えば東京はJRや私鉄が入り組んでますが、 JRにも私鉄にも同じ比率で税金が使われているのでしょうか? 東京駅とか...
JR高知駅舎内と駅前でお店探し
JR高知駅の駅舎内と駅前で、移動を含めて30分以内で昼ごはんを食べられそうなお店はありませんか?立食いそば・うどん店でも構いません。よろしくお願します。
左沢線寒河江駅の旧駅舎
山形県に左沢線という鉄道の路線があります。そこに 寒河江駅という駅があり、左沢線の中心駅でもあり、寒河江市の表玄関でもあります。寒河江市と言えば さくらんぼで有名です。 さて...
もっと調べる