1 寄席などで、芸人が芸を演じるための一段高い所。劇場の舞台に相当する。「―をつとめる」「―にのぼる」
2 天皇や将軍が、謁見などのときにすわる座席。
3 主賓・年長者などのために設けた高い位置の座席。上座。
4 寺院で、僧が説法などをするときにすわる一段高い席。
出典:青空文庫
・・・待たされた後、やっと高座には遠い所へ、窮屈な腰を下す事が出来た。・・・ 芥川竜之介「奇怪な再会」
・・・土塀の隅に、足代板の高座に乗った、さいもん語りのデロレン坊主・・・ 泉鏡花「国貞えがく」
・・・と沼南夫妻に集中して高座よりは沼南夫妻のイチャツキの方に気を・・・ 内田魯庵「三十年前の島田沼南」