出典:gooニュース
高知空港に緊急着陸の米軍機、3週間以上駐機 防衛相の回答は
米海兵隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Bが3月下旬に高知龍馬空港(高知県)に緊急着陸し、その後3週間以上駐機している理由について、中谷元防衛相は18日の閣議後記者会見で「米側との関係で詳細の回答は控えなければならない」と述べ、具体的な言及を避けた。所属する米軍岩国基地(山口県)への帰投時期も見通しを示さなかった。 米軍パイロット1人が搭乗したF35Bは3月25日午後2時ごろ、高知龍馬空港
高知空港にきょうもステルス戦闘機《F-35B》が…輸送機KC-130とみられる機体も【高知】
25日、高知龍馬空港に緊急着陸したアメリカ海兵隊のステルス戦闘機は丸2日経
【速報】戦闘機が緊急事態で高知空港に着陸 米軍機か
国土交通省の高知空港事務所によりますと、3月25日午後2時ごろ、戦闘機が緊急事態を宣言して高知龍馬空港に着陸しました。 戦闘機は機体にある番号などから米軍岩国基地所属のF35Bステルス戦闘機とみられます。 高知空港事務所によりますと、けが人などの情報は入っていません。
もっと調べる