こうれいしゃむけゆうりょうちんたいじゅうたく【高齢者向け優良賃貸住宅】
高齢者の安全・安心に配慮した賃貸住宅。60歳以上の単身・夫婦世帯を入居対象とし、バリアフリーや緊急時対応サービスなどに対応。原則として一戸あたりの床面積は25平...
こうれいしゅっさん【高齢出産】
「高年齢出産」に同じ。
こうれいういざん【高齢初産】
⇒高年齢出産
こうれいしゃえんかつにゅうきょちんたいじゅうたく【高齢者円滑入居賃貸住宅】
高齢者の入居を拒まない賃貸住宅。平成13年(2001)施行の高齢者居住法に基づいて、対象住宅の登録・閲覧制度が開始された。平成23年(2011)の高齢者居住法改...
こうれいしゃきょじゅうあんていほう【高齢者居住安定法】
《「高齢者の居住の安定確保に関する法律」の略称》⇒高齢者居住法
こうれいしゃぎゃくたいぼうしほう【高齢者虐待防止法】
《「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」の略称》家庭や養介護施設等での高齢者に対する虐待の防止を目的とする法律。平成18年(2006)施...
こうれいしゃすまいほう【高齢者住(ま)い法】
《「高齢者の居住の安定確保に関する法律」の通称》⇒高齢者居住法
こうれいしゃデイサービス【高齢者デイサービス】
要介護・要支援認定を受けた高齢者が昼間の一定時間、デイサービスセンターなどの施設で、食事・入浴・排泄などの介助や日常生活上の世話、機能訓練などを受ける、日帰りの...
こうれいしょうがいしゃこようしえんきこう【高齢障害者雇用支援機構】
高齢者と障害者の雇用を支援する業務を一体的に実施する独立行政法人として、平成15年(2003)、日本障害者雇用促進協会・国・財団法人高年齢者雇用開発協会の業務を...
こうれいしょうがいきゅうしょくしゃこようしえんきこう【高齢障害求職者雇用支援機構】
高齢者・障害者の雇用支援、求職者の職業能力開発などの業務を行う、厚生労働省所管の独立行政法人。平成15年(2003)、高齢・障害者雇用支援機構として設立。平成2...