新型コロナウイルス gooとOCNでできること
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
正倉院に伝わる屏風の一。六扇からなり、各扇に唐装の婦人を一人配した樹下美人図。天平勝宝8年(756)の東大寺献物帳に記載される。頭髪・着衣・樹木などにヤマドリの羽毛が貼 (は) られていたのでこの名があるが、現在はほとんど剝落 (はくらく) して下図の墨線のみとなり、彩色された面貌 (めんぼう) だけが当初の様相をとどめている。「とりげたちおんなびょうぶ」ともいう。
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る