[名](スル)独占して使用すること。特に、法的河川道路などを占拠して使用すること。「ゴルフ場が河川敷を—する」
[名](スル)広く世の中にはっきりと示すこと。「国威を—する」
[名](スル)
  1. 特定の人だけが使うこと。「会員が—するプール」

  1. ある特定目的対象だけに使うこと。「洗顔—のクリーム」

  1. それだけをもっぱら使うこと。

    1. 「一種の器械を—するは、四種の器械を兼用するの利に若かざるは」〈竜渓経国美談

光度の違う光線が、交互に目を刺激するときに、目がちらちらする現象。フリッカー。

きらめき。かがやき。

「美しく千筋に流れたる渓流の—よりも」〈花袋・春潮〉

[名](スル)身分資格を越えて使用すること。
[名・形動]最も大事なこと。きわめて大切なこと。また、そのさま。
  • 「全文意味の通じ易きを—とし」〈逍遥訳・自由太刀余波鋭鋒〉

《「繊維素溶解」の略》血液凝固に関わる線維素(フィブリン)がプラスミンという酵素作用加水分解されること。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。