むせんでんりょくきょうきゅう【無線電力供給】
《wireless power supply》⇒無線電力伝送
むせんでんりょくでんそう【無線電力伝送】
《wireless energy transfer》電源からの専用ケーブルなどを使わずに電力を伝送・供給する技術の総称。電磁誘導方式、磁界共鳴方式、電界結合方式、電波受信方式などがある。スマートホン・デジタルカメラ・電気自動車などの充電方式として、また宇宙太陽光発電の送電技術として、実用化に向けた研究開発や規格の標準化が進められている。ワイヤレス電力伝送。無線電力供給。無線給電。無線送電。 [補説]ほぼ同義の非接触電力伝送は、金属接点やコネクターなどを介さず、比較的近距離での電力伝送を指すことが多い。
むせんランアクセスポイント【無線LANアクセスポイント】
《wireless LAN access point》無線LANの接続を中継する機器。Wi-Fi機能をもつノートパソコン、スマートホン、携帯型ゲーム機などの端末を相互に接続したり、インターネットなどの外部のネットワークと中継したりする。無線LAN親機。無線LANブリッジ。ワイヤレスLANアクセスポイント。ワイヤレスアクセスポイント。Wi-Fiアクセスポイント。Wi-Fiブリッジ。
むせんランおやき【無線LAN親機】
《wireless LAN access point》⇒無線LANアクセスポイント
むせんランちゅうけいき【無線LAN中継機】
《wireless LAN repeater》無線LANの電波が弱い場合に設置し、無線LANを利用できる範囲を拡大するための機器。無線LAN親機と無線LAN子機の間にある電波の障害物を避け、通信距離を延ばすことができる。電波を中継するだけであり、ルーター機能は搭載しない。
むせんランブリッジ【無線LANブリッジ】
《wireless LAN bridge》⇒無線LANアクセスポイント
むせんアドホックネットワーク【無線アドホックネットワーク】
《wireless ad hoc network》⇒アドホックネットワーク
むせんパン【無線PAN】
《wireless personal area network》電波や赤外線による無線通信を利用して、数センチメートルから数メートルといった狭い範囲で、パソコンの周辺機器や家電などを接続するPAN。Bluetooth (ブルートゥース) 、ZigBee (ジグビー) 、IrDAなどがある。ワイヤレスPAN。WPAN(wireless personal area network)。
むせんいんしょく【無銭飲食】
[名](スル)金銭を支払わずに飲食店で飲み食いをすること。
むせんきゅうでん【無線給電】
⇒無線電力伝送