dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 雌雄異株の植物で、雌花のつく木。→男木 (おぎ)
2 木材を継ぎ合わせるときの、くぼんでいるほうの材。または下にされるほうの材。→男木
メギ科の落葉低木。山地に生え、枝に縦に稜 (りょう) があり、鋭い刺 (とげ) をもつ。葉は小さく倒卵形。4、5月ごろ、小さい黄白色の6弁花が下向きに咲き、晩秋に楕円形の赤くつやのある実を結ぶ。枝葉などを煎 (せん) じて目薬とする。ことりとまらず。よろいどおし。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・碑には女木塚として、その下に、秋に添て行ばや末は小松川 芭・・・ 永井荷風「放水路」
目木
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る