アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
公益財団法人日本デザイン振興会が主催するデザイン評価・推奨制度。生活と産業の質の向上に貢献するデザインを選出。受賞作品はGマークを表示できる。昭和32年(1957)に通商産業省(現経済産業省)が「グッドデザイン商品選定制度」(通称、Gマーク制度)として創設。当初は工業製品を対象としていたが領域を広げ、建築・サービス・広告・ビジネスモデル・研究開発など人が生み出すあらゆるものや活動を対象とする。平成10年(1998)の制度民営化に伴い現名称に変更された。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位