出典:gooニュース
イオン、マネロン対策不備で会長ら減俸処分
イオンは31日、傘下のイオン銀行が金融庁からマネーロンダリング(資金洗浄)対策の不備を指摘された問題を受け、岡田元也会長らを減俸とする処分を発表した。
「押収品にあなたのカード」「マネロンは罪に」 警視庁かたる偽電話 福岡県八女市の住民携帯に着信
福岡県警八女署は25日、八女市に住む男性の携帯に同日午前10時半ごろ、警視庁の警察官をかたる女性から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「押収品の中にあなたのキャッシュカードがあった」「マネーロンダリングは罪になります」「佐賀県警から捜査協力要請があった。この後電話を佐賀県警に転送していいか」などと語る内容だった。
「あなたはマネロンの標的に」「指定口座に現金を振んで」 家電量販店や警視庁名乗る 福岡県うきは市の男性宅で偽電話
福岡県警うきは署は24日、うきは市吉井町の男性方固定電話に家電量販店および警視庁を名乗る人物から偽電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「あなたはマネーロンダリングの標的になっている。誰にも言ってはいけない。指定の口座に現金を振り込むように」などと誘導する内容だった。
もっと調べる