《Marburg disease》ウイルス性出血熱の一つ。1967年にドイツのマールブルクなどでワクチン製造のためウガンダから輸入したアフリカミドリザルを扱った研究者ら31人が発症し、7人が死亡した。その後の発生ではコウモリなどからの感染も疑われている。伝染力が強く致命率が高いため隔離治療が必要とされる国際伝染病の一つ。潜伏期間は3〜10日。突発的に発症し、頭痛・筋肉痛・発熱に始まり、激しい嘔吐・下痢がみられ、発疹が全身に広がる。重症の場合、全身の器官に出血傾向が現れ、8〜10日で死亡する場合がある。マールブルグ出血熱。マールブルグ熱。
[補説]1998〜2000年には
コンゴ民主共和国で
発生し、149人の
患者が
確認され123人が
死亡。2005年には
アンゴラで388人の
発症が
確認され324人が
死亡した。