・・・三年前には、文学における政治の優位性という問題が、政治への嫌悪、権力への屈服の反撥と混同され、その基本的な理解において、論議の種でした。一年一年が経つごとに社会と政治の現実は、人間性と文化の擁護のためにはファシズムと闘わなければならないとい・・・ 宮本百合子 「新しい抵抗について」
・・・ 日本民族文化の優位性を誇張し、妄想する超国家主義の考えかたから、真の民族生活の存在のありかたをはっきり区別しようとして、横光利一をはじめ、亀井勝一郎、保田与重郎、中河与一等の「日本的なもの」へのたたかいを行っている。 一九三三年ナ・・・ 宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第十一巻)」
・・・この問題の具体的な、日常的な解決は、とりもなおさず、芸術における政治の優位性に対する正しい階級的理解なしにはあり得ないのである。鈴木清はこれを基本的環とせず、あれやこれやの必要条件の一つとして理解したため、論文は実践的な推進力を失ったのであ・・・ 宮本百合子 「一連の非プロレタリア的作品」
・・・その意味であいての女より階級的に低い階級に属す男が、性の解放という役割において、優位するのである。 ストリンドベリーは、偽善に対する彼のはげしい憤りと女性の動物性への侮蔑から、下層の男の野性を、征服者として登場させている。こういう実例は・・・ 宮本百合子 「傷だらけの足」
・・・文学における政治の優位性という概念規定の非科学的な、したがって非現実的な解釈のしこりの疼きである。民主的な文学の困難さは、微妙な形で中野重治の「五勺の酒」にあらわれている。異った角度からいくつかの問題を示唆して「三度目の世帯」と島尾敏雄の「・・・ 宮本百合子 「現代文学の広場」
・・・したがって、この時期、文学と政治の問題は、十数年以前の昔にさえさかのぼって、文学における政治の優位についての理解から語り出さなければならない有様だった。そして、働く人の間から生れる作品は、題材も主題も働く人々の生活から湧いたものであっても、・・・ 宮本百合子 「五〇年代の文学とそこにある問題」
・・・権力というものに対する事大主義的な追随や、機械的な政治の文学に対する優位の承認を結果するであろうという危険は、誰の目にも明かである。プロレタリア文学が、方針に於て或る時期機械的な政治の優位を認めたと云って、文学を死滅さすものだと非難した人を・・・ 宮本百合子 「今日の文学の鳥瞰図」
・・・というものが近代日本文学にあっては、現在志賀直哉氏の文学にその完成を示しているところの純粋小説であるとし、日本に於てはプロレタリア文学の理論が、「文学における思想の優位を主張」する時代になってはじめて「私」と社会との対立が問題となって西欧の・・・ 宮本百合子 「今日の文学の展望」
・・・今日の日本のインテリゲンツィアのいじめつけられた病的な思考力は、文化・文学にたいする政治の優位という言葉そのものをさえ、情報局的本質にしかのみこまない。自身の生きる人民階級の歴史的達成の方向・方法のうちに包含される人間の社会現象としての文学・・・ 宮本百合子 「政治と作家の現実」
・・・ プロレタリア文学における政治の優位性については、すでに明らかにされている。 同志林、神近などによって、プロレタリア文学運動における同伴者性が特に強調されていることをわれわれは注目しなければならない。プロレタリア文学運動における同伴・・・ 宮本百合子 「前進のために」
出典:青空文庫