かぶしきこうかいかいつけ【株式公開買付】
主に会社の経営支配権を獲得しようとする者が、株式の価格・数量・買い付け期間などを公開し、証券市場の外で不特定多数の株主から株式を買い付けること。テンダーオファー。テークオーバービッド。TOB(take-over bid)。
かぶしきごうしがいしゃ【株式合資会社】
出資額を限度とする有限責任を負う株主と、会社の業務を執行し会社を代表して無限責任を負う社員からなる会社。昭和25年(1950)の商法改正で廃止。
かぶしきじかそうがく【株式時価総額】
株式会社の発行済み株式数に株価を掛けた数値。その会社の株式市場での企業価値を評価する指標として用いる。時価総額。
かぶしきしじょう【株式市場】
株式の発行と売買が行われる市場の総称。
かぶしきしすうさきもの【株式指数先物】
⇒株価指数先物
かぶしきそうば【株式相場】
株式が売買される価格。
かぶしきてすうりょう【株式手数料】
「株式売買委託手数料」の略。
かぶしきとうししんたく【株式投資信託】
株式に投資を行うことが信託約款に記載されている投資信託。これに対して株式を運用対象としないものを公社債投資信託という。株式投信。→オープン株式投信 →スポット株式投信
かぶしきとりひきじょ【株式取引所】
証券取引所(金融商品取引所)の旧称。
かぶしきなかがいにん【株式仲買人】
もと、株式取引所で株式の売買を行った者。大正11年(1922)に取引員と名称を変えた。現在の証券取引所(金融商品取引所)の承認を受けた取引参加者(会員組織の取引所は会員)に相当する。