出典:gooニュース
豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は利下げの公算
■上げ渋りか、豪準備銀行は利下げの公算来週の豪ドル・円は上げ渋りか。豪準備銀行(中央銀行)は2月18日に政策金利を発表する。インフレ緩和の可能性があることから、利下げを行う可能性が高まっている。米ドル・円相場に大きな動きがない場合、リスク選好的な豪ドル買い・円売りはやや抑制される可能性がある。
備蓄米放出でも“売り渋り”解消せず「売るコメないと商売できん」投機目的ないストックと話す卸売業者「コメ価格下がるが乱高下不安」と専門家
■政府の“売り渋り”指摘について「あくまで取引先のため」 卸売業者は「JA離れ」を指摘政府が卸売業者の“売り渋り”を指摘することについては…。兵庫県内のコメ卸売業者:言い方悪くしたら、“売り渋り”になってしまうんやけど、夏場、売るコメがなくなったりしたら、商売できへんから。
東京為替:ドル・円は上げ渋り、仲値後は失速
13日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。仲値にかけて国内勢のドル買い優勢となり、154円12銭から154円67銭まで一時強含んだ。ただ、買い一服後は失速し、上昇分を削る展開に。一方、日経平均株価の強含み出、リスク選好の円売りは継続。
もっと調べる