出典:gooニュース
黄土高原に現れた「氷の宮殿」 中国甘粛省慶陽市
【新華社慶陽2月17日】中国甘粛省慶陽市西峰区の黒老鍋風景区では毎年冬から春にかけ、凍結した湧き水が全長1キロ余りの峡谷に氷瀑を形成する。黄土高原に現れた地下宮殿のような奇観は多くの観光客を魅了している。(記者/馬莎)
新春を祝うさまざまな民俗行事 中国甘粛省
【新華社隴南2月15日】中国甘粛省隴南(ろうなん)市文県は神秘的で独特な文化を持つ白馬人(白馬チベット族)が暮らす地として知られる。同県鉄楼チベット族郷では連日、約千年の歴史を持つ舞踊「池哥昼」(山神踊り)やたいまつ祭り「火把節」など熱気あふれる儀式で新春を祝っている。白馬文化は民俗行事や歌舞のほか、建築、服飾などを通じて受け継がれる。
数万人による伝統の綱引き行事 中国甘粛省臨潭県
【新華社蘭州2月14日】中国甘粛省甘南チベット族自治州臨潭県で11~13日、民俗行事の綱引きが行われ、数万人が長さ1800メートル以上、重さ16トンの鉄索を引き合った。同県の「万人綱引き」は600年以上の歴史を持ち、2021年に第5次国家級無形文化遺産に登録されている。
もっと調べる