出典:gooニュース
経団連など財界代表団が訪中、共産党指導部と会談へ 水産物輸入再開や邦人安全確保を要望
【北京=三塚聖平】経団連、日本商工会議所、日中経済協会のトップが率いる財界合同訪中代表団は16日、北京市に到着した。21日までの日程で北京や湖南省長沙市で中国政府高官らと意見交換を行い、17日には中国共産党指導部と会談する見通し。日本産水産物輸入の早期再開など、日中間の経済課題の解消につなげることを目指す。
経団連副会長にトヨタ佐藤社長ら起用 十倉会長「自動車は日本の基幹産業」
東原氏、橋本氏、南場氏はいずれも経団連会長の諮問機関である審議員会の副議長となり、引き続き経団連活動に関わる。(佐藤克史)
経団連の新副会長にトヨタ佐藤氏 筒井・次期会長と新体制へ
【映像】副会長に佐藤恒治社長を起用 関係者によりますと、現在、経団連の審議員会の副議長を務めるトヨタの早川茂氏が2025年で任期満了となることから、トヨタ側に副会長への就任を打診し、佐藤社長の起用が決まったということです。 すでに経団連の次期会長は、初めて金融出身となる日本生命の筒井義信会長が決まっています。
もっと調べる