つうしんせいぎょそうち【通信制御装置】
コンピューターの中央処理装置とデータ伝送系とを接続する装置。CCU(communication control unit)。
つうしんそくど【通信速度】
コンピューターネットワークや無線通信における、単位時間当たりのデータの送受信量。単位には、一般的にbps(ビット毎秒)が用いられる。伝送速度。回線速度。
つうしんてじゅん【通信手順】
⇒プロトコル
つうしんとう【通信筒】
飛行機などから通信文を入れて地上へ投下するのに使う円筒。
つうしんのひみつ【通信の秘密】
信書・電話・電信などによる通信が当事者以外には知られないこと。日本国憲法は、これを侵してはならないと規定している。信書の秘密。
つうしんはんばい【通信販売】
消費者にカタログ・テレビ・ウェブサイトなどを通じて商品を宣伝し、通信による注文を受け、郵便や宅配便でその商品を配送する販売方式。通販。
つうしんプロトコル【通信プロトコル】
《communication protocol》⇒プロトコル3
つうしんぼ【通信簿】
学校における児童・生徒の学業成績・行動状況・健康状態、およびそれらに対する所見を記入し、家庭に通知するための書類。通知簿。通知表。
つうしんぼうじゅほう【通信傍受法】
《「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律」の略称》組織的な殺人、銃器や薬物の取引などの捜査において、捜査機関が犯人間など犯罪にかかわる通信の傍受を必要とする場合の要件、手続きなどを定める。平成12年(2000)8月施行。盗聴法。
つうしんもう【通信網】
通信社・新聞社・放送局などがニュースを集めるため、各地に設けている通信組織。