出典:gooニュース
【大阪市都島区】野江内代に「けんちゃん食堂」がオープンしています!お酒にあう料理も、お酒を飲まずに夜ご飯も!
2025年2月1日(土)野江内代に「けんちゃん食堂」がオープンしました。こちらは、カフェヒュッゲさんが閉店された後です。閉店された後も喫茶やレンタルスペースとして営業されていましたが、あらたに夜の食堂、居酒屋としてオープンされています。中華が得意な「けんちゃん」。この日は関目の「炭火焼居酒屋ハム」のオーナーさんがサポートに入られていました。本日の日替わりも魅力的ですね!採算度外視という大盛いくら出汁巻
【大阪市都島区】桜ノ宮駅近く、中野町に新しい建物ができています!どうやら音楽やダンスのスタジオのようです!
JR桜ノ宮駅近く、中野町に新しい建物ができています。少し前までは駐車場だったところです。何ができるのか気になっていた方も多いと思います。濃いグレーとピンクのシンプルな外観で目を引きます。まだ工事中ですが、ビルの中はカラフルな内装のようです。近くの方や工事の関係の方にお聞きすると、こちらは音楽やダンスのスタジオになるようです。オープンが楽しみですね!
【大阪市都島区】2月26日(水)京橋駅近くの商店街で熊本県阿蘇の学生が体験学習!恒例の「あきんど体験」が実施予定です。地元の特産品の販売などがあります!
2025年2月26日(水)京橋駅近くの商店街で恒例の「あきんど体験」が開催される予定です。修学旅行などで来阪した地方の学生さんが、体験学習で京橋の商店街の中で販売や地方の広報などをする「あきんど体験」。今回はASO(阿蘇)市場と銘打って、阿蘇の美味しいもの、特産品がたくさん販売されるようです。熊本県阿蘇の学生さんが商店街で特産品の販売などを行います。甘い物や、和紅茶、くまモンハンカチ、温泉の素など、
もっと調べる